園からのお知らせ

2019.07.05

七夕まつりを行いました!

7月4日(木)★七夕飾り付け★

ゆり・すみれ・さくら組は縦割りのチーム(3チーム)に分かれ、七夕の行事を行います。

チームで集まったら、まずは、自分の願い事をみんなの前で発表します。そして、いよいよ飾り付け!各チーム1本ずつの竹に飾るのは・・・チームごとに協力して作った製作物、クラスで1人1つ作った製作物、お家で願い事を書いてきてもらった短冊、さくら組がみんなで作った輪飾り。どのチームの竹も鮮やかで素敵な七夕飾りができあがりました。

7月5日(金)★七夕まつり★

全クラスが遊戯室に集まり、七夕まつりの始まりです。

♪ささのはさらさら~♪と声をそろえ歌を唄ったり、七夕の紙芝居をみて、七夕の由来を知りました。

給食は、たんぽぽ・ゆり・すみれ・さくら組が1階でチームごとに座り、会食を楽しみました!行事食の“七夕そうめん”は、大人気でした!

みんなの願い事がかないますように・・・☆
2019.07.03

住吉中学校3年生がやってきました!②

7月1日に続き、住吉中3年2組の皆さんがやってきました。

子どもたちは「今日も中学生がくるんだよね?!」と朝からドキドキワクワク!!

段ボール等を利用した大きいオモチャもあり、子どもたちは目を輝かせていました。今回も最後にすみれ・さくら組と追いかけっこを楽しみ、本気で逃げてくれるお兄さんお姉さんがなかなかつかまえられず、息を切らせ、必死に追いかけた子どもたちです。

次は、秋に3クラス来てくれます!
2019.07.01

住吉中学校3年生がやってきました!①

中学校家庭科の授業の一環として、住吉中3年4組の皆さんが保育園へ体験学習にやってきました。

手づくりのオモチャを持ち、はじめは恥ずかしそうにしていた生徒さんも園児と触れ合うと自然と笑顔に!!丁寧に考えられたオモチャがたくさんあり子どもたちは嬉しそうでした。

オモチャあそびは、たんぽぽ・ゆり・すみれ・さくら組と行い、最後は園庭に出て、すみれ・さくら組と追いかけっこも楽しんでいただきました。

子どもたちは、優しいたくましいお兄さん、お姉さんが大好きです。
2019.06.28

さくら組・介護老人保健施設すみよしへ!

ご近所にある、すみよしへさくら組のお友だちが訪問しました。

短い時間でしたが、6月24日は1階の通所の方々と・・・6月28日は2階、3階の入所の方々と・・・ふれ合いを楽しみました。

おじいちゃまおばあちゃまの前で、合奏「さんぽ」、歌「パプリカ」、手話ソング「にじ」を披露♪

毎日練習を重ね、自信をもって発表したさくら組のお友だちに温かいたくさんの拍手をくださいました。涙を流して喜んでくださる方もいらっしゃいました。

勲章のプレゼントをすると、素敵な手作りのプレゼントをいただき、とても嬉しそうだったさくらさん!最後は皆さんとハイタッチをしお別れしました。

大変貴重な体験となりました。
2019.06.21

6月生まれの誕生会が行われました!

6月生まれのお友だち11人がお祝いしてもらいました。

今月の出し物は、さくら組の合奏、歌の発表でした。合奏「さんぽ」、歌「パプリカ」、手話ソング「にじ」の3曲を披露してくれました。これは、後日、介護老人保健施設すみよしにさくら組が訪問し、披露するため毎日練習を重ねてきた3曲です。お兄さん、お姉さんのそろった合奏、きれいな歌声、素敵な手話に憧れの眼差しを向けるお友だちがたくさんいました。赤ちゃんや小さいお友だちもキラキラした表情で聴き入る姿が印象的でした。
page top